よくあるご質問
全般
- Q. 質屋は誰でも利用できるのでしょうか?
-
買取や質預かりは20歳以上の方ならどなたでもご利用頂けます。
また当店は女性の方でもご来店しやすいように、清潔感のあるオープンな店作りをしておりますので、どうぞお気軽にご利用下さい。 - Q. 査定には料金がかかるのでしょうか?
- 査定は無料でおこなっております。お気軽にお問い合せください。
- Q. 査定はお店に行かなければいけないでしょうか?
- 原則としてご来店いただき、実際に鑑定士が見て査定いたします。
- Q. 質屋を初めて利用する際に、必要なものはありますか?
-
品物に加え、身分証明書と印鑑が必要になります。
身分証明書は運転免許証、パスポート住民基本台帳カード、健康保険証、外国人登録証等、公的機関が発行した身分証明書に限ります。 - Q. 質預かりと買取はどちらの方がより査定額が高いのですか?
- 金やプラチナ製品など価格の相場変動が大きい物に関しては買取の方が高くなります。
- Q. 査定に予約はいりますか?
- 基本的に必要ありません。ただ品物によっては担当者が不在の場合、査定できない品物もございますので、一度お電話していただくと確実かと思います。
- Q. 駐車場はありますか?
-
申し訳ありませんが、店舗併設の駐車場はございません。
店舗すぐ近くにはコインパーキング(有料)がございます。 - Q. 営業時間を教えてください。
- 9:00 ~ 19:00 になります。
- Q. 定休日を教えてください。
- 日曜日と祝日が定休日になります。
質預かり
- Q. いつまでに返済すればいいのでしょうか?
-
お取引の日(契約日)より3 ヶ月以内になります。
質料(利息) をお支払いいただけますと期限の延長も可能です。 - Q. 質料(利息)を催促する電話がかかってきたりしますか?
-
基本的に当店からご連絡する事はございません。
質屋のご利用は取り立てが無いことも大きな利点となっております。 - Q. 期限期日の前日などに、ご連絡をいただけますか?
-
当店からご連絡する事はございません。
質札に明記されております期日をご確認ください。 - Q. 期限が切れてしまった品物を買い戻す事はできますか?
- 質流れした品物を販売する事はございませんので、期日にはご注意ください。
- Q. 期間中に返済ができなくなった場合、どうなりますか?
- 質流れとなり、品物の所有権が当店に移り、同時にそれ以降お客様が貸付金の返済をする必要がなくなります。
- Q. 質札をなくしてしまった場合はどうなりますか?
-
再発行はできませんので、紛失しないようにご注意ください。
お預かりした品物を受け戻す際に、身分証明証と印鑑を必ずご持参ください。
ご来店の際、ご本人様確認の上、受領書類にサインをいただきお品物をお戻しいたします。 - Q. 質流れの品物を購入できますか?
- 当店では、品物の販売はいたしておりません。
買取
- Q. 買取金額に合意できない場合は、品物は返していただけますか?
- もちろんお品物はお返しいたします。査定による料金も発生いたしませんので、ご安心ください。
- Q. 高額金額に査定いただくためのポイントはありますか?
- 品物の箱やパッケージの状態、保証書、鑑定書、時計の余りコマ等付属品があった方が査定にはプラスに働きます。
- Q. キズや壊れているジュエリーも買い取っていただけますか?
- 金やプラチナのように、評価価値のある品物であれば壊れていても買取可能です。
- Q. 有名なブランド品でなければ取り扱ってもらえませんか?
- 品物の評価価値を基準に査定します。詳しくはお問い合せください。
- Q. 一度買い取ってもらった品物を返してもらう事はできるのでしょうか?
-
当店では買い取った品物に関しては、すぐに所定の業者に卸しますので、買い戻して頂く事はできません。
お品物を手放したくない場合は、是非質預かりをご利用下さい。